解ける問題の増やし方
- threesmils871
- 2024年5月9日
- 読了時間: 1分
数学は解ける問題を増やすことが大事です。
どうやって増やすかというと
1,新しい問題を解くときは今まで習ったことを総動員して考えます
2,考えても分からないときは解答を見て解き方を理解します。
3,解答を閉じて自分で解いてみます。
4,自力でできるところまでできたら、解答と照らし合わせます。
5,自分の解き方よりも優れた解き方をまねしてください。
6,必ずもう1度解きなおしてみてください。
これらを繰り返してください。確実に解ける問題が増え点数がどんどん上がっていくでしょう。
高校数学、中学数学の問題のパターンはそれ程多くありません。苦しいのは最初だけです。
まずは試してみてください。

ความคิดเห็น