top of page
検索

国語はすべての勉強の土台です。

  • threesmils871
  • 2024年7月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月19日

 小学生の最も大事な教科は国語です。国語ができないとすべての教科が伸びません。

国語を伸ばすために家で実行してほしいことを書きます。

 まずは家での会話に注意してほしいです。単語で会話をすませたり、お子さんが話しているときにお子さんの言いたいことを先走って理解してませんか。

 お子さんが言いたいことを最後まで言うのを聴いてください。

お子さんが風呂と言っただけで、風呂入るんだなと思わずに、さりげなく

「風呂掃除してくれるんだ」とか冗談を言ったりして、文章で自分の言いたいことを伝えるように促してほしいと思います。文章と言っても主語とか細かく言わなくてもいいのですが。。。

 また国語の教科書の音読の宿題が出るときがあると思います。音読をしっかり聴いてください。音読はとても大事です。意味を良く分かっているときはスラスラ読めます。たどたどしく読んでいるときは、一緒に感想を言い合ったりしてほしいです。お父さんお母さんが自分の勉強に興味を持ってくれていると思うだけでお子さんは喜び、やる気が出ます。

 テレビや教科書でわからない言葉があったら一緒に調べてください。国語ができない原因の一つは、文の意味がわからないと言うのがあります。語彙を増やすためにも、やってみてください。

 国語を決して侮らないでください。国語ができるとほかの教科も伸びてきます。まずは国語です。



 

 
 
 

Comentarios


澤井塾

tel  090-1319-5987

©2023 澤井塾。Wix.com で作成されました。

bottom of page