長所を伸ばす
- threesmils871
- 8月17日
- 読了時間: 1分
塾で教えているときに、心がけていることが「生徒さんの良いところを見る」ということです。つい短所を直さなければと思ってしまいますが、まずは長所を伸ばした方が良いです。
計算が正確、おおきい声で音読をするなど、良いところをすかさずほめるようにしています。すると自分に自信が持てるようになり、他のことも徐々にできるようになります。
長所は元々すでに芽が出ている才能のようなものです。芽が出ているからこそ水をあげればぐんぐん伸びてきます。
ほめるときは具体的に、「きれいにかけたね」とか「最後まで諦めずによくやった」と言うと自信につながります。
子供の力を伸ばす1番の近道は、長所を伸ばしてあげることです。お父さんお母さんや周りの大人が「この子の良いところはここだな」

と気づいてあげるとその子は安心してどんどん力を伸ばしていきます!
コメント